メルチャリとは
メルチャリは以前フリマアプリのメルカリが運営していたことで有名なシェアサイクルサービスで、現在は福岡市内の都心部で展開されてます。
メルチャリのスマホアプリを使って街中にあるポート(メルチャリ置き場)から乗ることができます。
メルチャリ:https://merchari.bike/
私が自転車を持っているのにメルチャリに乗る理由
私が自分の自転車を使わずメルチャリを利用する理由はざっくりこんな感じです。
- 自転車のメンテナンスが不要
- 盗難やいたずらの心配がない
- 駐輪場代と駐輪場を探す手間がかからない
- 行きはメルチャリ、帰りは電車など片道で利用可能
- 1分につき4円と価格が安く無駄がない
まず1点目、メルチャリは運営している会社が点検や整備などを行っているので一切、自分で空気入れ、パンク修理、電球交換などの必要がありません。正直、メルチャリを利用する理由はこれが一番大きく、自分の自転車は定期的にメンテナンスをしないせいで数年もするとすぐ錆たりして不調になってしまうのでメルチャリの方が快適に乗れるのです。
また、自分の自転車だと盗難やいたずらもたまにあるのでメルチャリはシェアサイクルという性質上ここが問題にならないのもグッドです。
そして、私の住む福岡の都心部では放置自転車の取り締まりが異常に厳しく、必ず駐輪場に停めないと一瞬にして撤去されてしまいます。駐輪場も天神や博多の地上にある所は日中埋まっていることが多く、地下の駐輪場に停めることになります。これが出し入れにかなり面倒でわざわざ駐輪場から目的地まで行き来しないといけないので嫌なのです。メルチャリなら目的地近くのポートに停めればいいので問題になりません。
後は、例えば雨が降りそうな時も行きはメルチャリで行き、帰りは電車やバスで帰るという使い方もできるので自転車を置いて帰る必要がありません。そして、料金も1分4円と都心部での移動なら電車やバスより安く移動できるのでお得です。
メルチャリのメリット、デメリット
私がメルチャリに乗る理由は上記のようなことですが、客観的に見たメリット、デメリットも紹介しておきます。
メリット
- 1分ごとに4円と安く基本バス、電車移動より安い
- 好きな場所に乗り捨てはできないがポート(メルチャリ置き場)であればどこでも乗り降り可能
- 24時間365日利用可能
- ちょっとした運動になるので健康にいい(消費カロリーもアプリで見られる)
- 事故時の保険も一応ついてるらしい
- 公共交通機関が運休した時の足になる。交通渋滞も避けて移動できる。
デメリット
- メルチャリのあるポートまでは歩かないといけない
- 乗りたい時に近場のポートにメルチャリがあるとは限らない(時間帯によってメルチャリが1台もなくなるエリアもある)
- ポート外のメルチャリの乗り捨て、一時駐輪は事実上可能だが現在は規約違反で公式には認められてない
- シェアサイクルなので中には状態が悪いメルチャリに乗ってしまい困ることもある
便利な点も多いですが、まだ発展途中のサービスということもあり、不便な点も多少はあると使ってみて実感します。
メルチャリに乗ってみたいと思ったら
最後に、よかったらメルチャリに登録すると15分乗車無料券がもらえる招待コードを貼っておきます。→【qnfb8d】 ※かっこ内をコピペしてご利用ください。
メルチャリ:https://merchari.bike/