福岡市営地下鉄の公式ホームページでLINE社の決済サービス、LINE Payで一部乗車券の支払いができるようになることが発表されています。
福岡市交通局では,インバウンド需要が高まっていることや,本市においても二次元バーコード決済等キャッシュレス決済が普及してきている中,さらなるお客様サービス向上のため,地下鉄の定期券うりばで各種乗車券(定期券を除く)をご購入の際に,「LINE Pay」等の決済手段でご購入いただけるサービスを下記のとおり開始いたします。
福岡市地下鉄の各種乗車券が「LINE Pay」等で購入できるようになります
取り扱い開始日は2019年10月7日より。
決済はLINE Payの他にNAVER Pay(韓国)、WeChat Pay(中国)に対応とのこと。
また、購入可能な乗車券は以下となっています。
- 訪日外国人専用乗車券(1Day Pss、2Day Pss、ツーリストシティパス)
- 各種1日乗車券(1日乗車券、ファミちかきっぷ、ファミリーペア券)
- 各種回数券(伊都・キャンパス回数券、伊都・シーサイド回数券、通学割引回数券)
- その他乗車券(団体乗車券等)
定期券のLINE Pay決済は開始と同時の導入は一旦見送りとのことですが、導入の予定はあるようです。
取り扱い場所は現在限られており、定期券を売っている駅の定期券うりばのみとなっています。
- 姪浜駅
- 西新駅
- 貝塚駅
- 博多駅(博多改札口)
- 天神駅(東口)
決済には専用の端末を用いるようです。
一般利用客としては1日乗車券や回数券などの企画券がLINE Payというキャッシュレス決済で支払えるようになるのは便利になりますが、LINE Payが利用できる駅は主要な駅のみで有人の窓口と限られており、通常の切符等は以前のように現金のみのため、今後、対応されることを期待したいです。今回LINE Payが使えるようになることでポイント還元やマイカラーによる還元との関係も気になるところです。
また、福岡市は市を挙げてキャッシュレス対応を進めていますが、福岡市営地下鉄に関しては対応が非常に遅れており、交通系ICカード「はやかけん」は現金チャージのみでキャッシュレス決済にも関わらず必ず現金が必要になり、券売機も現金オンリーのため今後、これらの点が改善されることを願います。